3年間で20車種以上乗った男が選ぶ、若者へおすすめの車ランキングTOP3

みなさんこんにちは。今回は自動車についてお届けします。

私は大学1年生の夏に免許を取り、3年間で24種類の車に乗ってきました。レンタカーや試乗にて乗ってきた経験から、若者に是非お勧めしたいクルマを3つご紹介致します

筆者(大福)
筆者(大福)

どのクルマも魅力的ですが、初めてのクルマにおすすめな車をご紹介します!

私が今まで乗ってきたクルマ

冒頭で私は24種類のクルマに乗ってきたと申し上げました。一覧にして貼り付けてみます。

コンパクトカーからSUV、ファミリーカーまで幅広く乗車してきたと自負しておりますので、今回の意見は割と参考になると思います。

トヨタ

ヴィッツ

ヤリス

ヤリスHV

アクア

パッソ

ランドクルーザープラド120

カローラツーリング

カローラフィールダー

C-HR

RAV4

ヴォクシー

シエンタ

マツダ

デミオ

アクセラ

CX-3

CX-5

キャロル

日産

ノート

エクストレイル

マーチ

スズキ

ソリオ

ワゴンR

三菱

エクリプスクロス

ホンダ

N-BOX

 

初めてのクルマってどんなのがいいの?

大人になって初めて車を買う際に、「どんな車が良いのかな?」と悩まれる方も多いと思います。

個人的には、「一目惚れした車を買う」のが一番良いと思います。初めてのクルマでたくさん悩むことも期待することもあると思います。機能性や小回りなど親御さんからすれば心配事は尽きないと思います。

ですが、カーライフのスタートで一番重要なのは「クルマを好きになること」だと思います。そのためには見た目や内装など、何か惹かれるものがあるクルマを買うことで充実したカーライフを送ることができるようになると思います。

ですから、自分が惹かれたクルマに手を出してみるのが良いのではないでしょうか?それが充実したカーライフにも、運転技術の向上にもつながります。

筆者(大福)
筆者(大福)

私はまだクルマを所有していませんが、今後所有するクルマは決まっています。とても好きなクルマなので楽しみです。

 

オススメのクルマTOP3

おまたせしました。ついにオススメTOP3をご紹介します。選出する際の観点は、

  • 若者がターゲット
  • 初めての運転でも安心できる
  • 友達とのドライブも苦じゃない

としていこうと思います。あくまで若者向け・初心者向けとして考えていただければと思います。

3位:N-BOX

まず第3位はホンダのN-BOXを選出しました。(N-BOX公式サイト

<選出理由>

  • シートアレンジの多様性と後席居住性
  • 死角の少なさ・ホンダセンシングなどの安全装備
  • 維持費の安さ

N-BOXは軽ハイトワゴンの一番人気ですが、私は最大の魅力はどんな人生でも頼れる一台であることだと考えています。

後席が軽自動車としてはかなり広いため、友人とのドライブも快適に行うことができますし、ターボ車なら高速道路も容易です。

後席が広いことに加え、シートの前後やフルフラットなど使い勝手が非常に良いです。そのため、学生で購入しても、結婚して子供が生まれてからも十分に使える非常に便利な一台だと思います。

また、運転が苦手な方や初心者の方にも、死角が少なく運転しやすいクルマであることがオススメのポイントです。実際に運転してみて、非常に視野が広く乗っていて多くの面積が見えるので安心感は大きかったです。安全支援装備ホンダセンシングもグレードによってはついており、慣れない運転をアシストしてくれます。

他にも軽自動車であることから自動車税など維持費が安いこともオススメの一つだと言えます。

以上がN-BOXをお勧めする理由です。

2位:パッソ

つづいてはトヨタのパッソです。(パッソ公式サイト

<選出理由>

  • 小回りが効き運転がしやすい
  • 収納が多く相棒感の強い室内
  • 見た目

パッソは約10年前に登場してから今もなおコンパクトカーとして地位を築いています。

カタログの中には「パッソがいたら」と書かれています。まさに、コンセプト通りで小回りが効き思い通りの運転がしやすく、また収納が広いため自分いらしい空間を室内に作り出すことができます。

筆者(大福)
筆者(大福)

ベンチのようにできるフロントのアームレストにある収納が特に良いです。広いし、そもそもこのクラスにはあまりないです。

また、見た目も非常に可愛らしく初めて運転する女性などには非常にお勧めできると思います。

”じぶんらしさ”を外見室内どちらからも作り出すことのできる空間は初めてのクルマには必要だと思います。

1位:MAZDA2(旧デミオ)

今回の栄えある1位はマツダのMAZDA2とさせていただきました。(MAZDA2公式サイト

<選出理由>

  • 運転のしやすい、集中してドライブできる環境
  • スタイリッシュなデザイン
  • 値段以上の質感の高さ

MAZDA2はデミオから改名した車両で、MAZDAのなかでも一番コンパクトなクルマです。

MAZDA2だけでなくMAZDAの車は「どの車種もドライバーが運転に集中できるように」と設計されています。ペダルレイアウトやシートの位置などアレンジがしやすく、自分の運転姿勢をしっかり取ることができます。

そのため、アクセラ(現:MAZDA3)やMAZDA2が教習車として多くの自動車学校にて使用されています。

また、外見の洗練されたデザインも非常に魅力的です。フロントを見ただけでMAZDAだとわかる特徴的な表情に、流線形のハッチバックのデザインは玄人好みだとおもいます。

 

筆者(大福)
筆者(大福)

他の方とクルマで違いを見せつけられるかも!?

また、MAZDA2はコストパフォーマンスが非常に良いです。グレードによっては電動シートリクライニングやヘッドアップディスプレイ、ステアリングヒーターなどが装備されており、コンパクトカーと思えないほどの充実っぷりです。

筆者(大福)
筆者(大福)

友人や恋人を乗せた際に驚かれるかもしれません。

さいごに

いかがでしたでしょうか。あくまで独断と偏見ですので、ご了承ください。

一番申し上げたいのは、「乗りたいクルマに乗るのが大事」だということです。ぜひ自分のお気に入りの一台を見つけて、良いカーライフを送ってくださいね!

本日もお読みいただきましてありがとうございました。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です